介護事業所の大きな悩みの一つに介護職員の離職があげられます。今回は低下させる離職率の目標値をあらかじめ設定し、一定期間経過後に目標達成した場合の助成金や介護福祉機器等を導入した場合の助成金をご案内致します。
介護労働者雇用管理制度助成金
■ 概要
賃金制度整備計画(*1)を作成し、管轄の労働局の認可を受け、賃金制度(*2)の整備を行った場合に支給される助成金。
■ 支給額
・制度整備助成:50万円(定額)
・目標達成助成(第1回目):60万円(定額)
・目標達成助成(第2回目):90万円(定額)
介護福祉機器等助成金
■ 概要
1.介護労働者の労働環境向上のための介護福祉機器の導入・運用計画を作成
2.管轄の労働局長の認定を受ける
3.1の導入を実施し、導入効果を把握
■ 支給額
賃金制度整備計画の作成、賃金制度を整備・実施するなどにより、介護職員の定着を図ることによって受けられる助成金となります。これを機会にチャレンジされてみてはいかがでしょうか。